ジバニャンのチョコボーに砂掛けするロデム
子供たちに大人気の妖怪ウォッチに出てくるジバニャンのチョコボーを入手しました。 さっそくロデニャンに見せると…。 匂いを嗅いで砂掛け。 猫や犬にはチョコレートは有害なので与えないでね。 ジバニャンは̷ […]
2014.10.07
浴室の戸を開けて入りお風呂のお湯を飲む猫
ロデムはお風呂が大好き。誰かがお風呂に入っていると自分で扉を開けて浴室に入り、お風呂のお湯を手ですくって飲みます。 まずは扉の中央に体当たりして、折れ戸が少し開いたところで手で開けます。意外と器用で手の力も強い。
2014.07.07
メタボ猫ロデムのエサ台を工夫して運動不足解消!
今回はロデムのエサ台を紹介。 運動不足解消の効果を狙ってエサ台を敢えて最上段に設置。お腹がすいたら食べるたびに上に登らなくてはなりません。 まずは隣の衣装ダンスに飛び乗り、そこからエサ台までもうひと飛び。猫では上下運動が […]
2014.07.04
子犬のトイレトレーニング
ぽてこ。ただいまトイレトレーニング中。 狭い範囲ではペットシーツにするようになりました。 遊んでいる途中でしたくなるとトイレまで戻れずにやってしまいます。 大体トイレのタイミングも分かってきたので、ご飯を食べた後や起き出 […]
2014.07.03
ロデムの部屋の住人を紹介。犬と猫と一緒に暮らす。
このブログの管理人のロデムです。 日本猫8歳♂(去勢済み)体重5.3㎏ 以前は一種類の決まったドライフードしか食べたくなかったけど、最近はいろいろ興味が出てきた。今度お気に入りのフードを紹介します。ロデムの部屋は家の2階 […]
2014.06.28
子犬を家に迎えたら。先住猫、犬、子供との初顔合わせ。
また新入りの小さいのがやってきた。 とりあえず偵察しにきたロデム。 「まだ動きはノロそうだし、今のところ敵ではないな。」 「それより厄介なのは何をしてくるか分からない子供たちと、この白黒の犬だな。」 引き取った時は元気だ […]
2014.06.17
処置中にロデムの前肢に爪基部炎を発見
ロデムの検査や処置、 今回は普段できないことをまとめてやりました。 健康チェックの血液検査(5年振り)。 猫の3種混合ワクチン接種 (前回から1年以上空いてしまった)。 歯石除去(家では無理)。 爪切り(いつも二人がかり […]
2014.05.30
久し振りにレオどうぶつ病院へ連れて行きました
ロデムを久し振りに病院へ連れて行きました。 猫を病院に連れて行くってちょっと大変ですよね。 洗濯ネットに入れてからバッグに入れると 途中で飛び出さないので安心です。 いつもは行かない不安な場所でも ネットに入っていた方が […]
2014.05.17
青葉区のレオどうぶつ病院です。院長愛猫ロデムとの出会い
2005年夏、神奈川県内のある動物病院で子猫が保護された。 近くに親猫の姿もなく、病院では里親探しが始まった。 あまりにも小さくて不細工だったので?貰い手が付かず、私が引き取ることになった。 今まで犬とは暮らしてきたけれ […]
2014.04.23
ブログ始めました。
よろしくお願いします。
2014.03.04