今シーズンもマダニが出始めました 青葉区 レオどうぶつ病院
トリミングに来院したワンコについていたマダニ。 幸いまだ吸血していないようです。 暖かくなり、ノミやマダニも活動を始めますので そろそろ予防を始めましょう。 今シーズンは、スポット剤のタイプに加え、 おやつタイプのチュア […]
2017.03.30
猫の角膜炎 フルオレセイン染色で角膜の傷をチェック 猫ブログ 青葉区 若草台 鴨志田町 たちばな台 みたけ台 桜台
ロデムの左眼のショボショボが続くので、角膜の傷を検査しました。 通常は無麻酔でできる検査ですが、ロデムは大騒ぎするので鎮静下で行いました! フルオレセイン染色をすると角膜の傷が黄緑色に浮かび上がりました。 かなり広範囲に […]
2017.03.15
平成29年度 狂犬病予防接種の受付を開始しました 青葉区 レオどうぶつ病院
狂犬病予防接種の時期になりました。 注射の際には横浜市から届いた書類をお持ちください。 注射後に体調を崩すこともありますので、 早目の時間帯に接種し、当日は安静に過ごしましょう。
2017.03.14
猫の目がショボショボして涙目になっている ねこブログ 青葉区
左眼だけショボショボして涙目になっているロデム。よく見ると左眼の下の毛が抜けています。自分で擦ったり引っ掻いたりしているのかもしれません。片眼だけを羞明(ショボショボしている状態)している場合には、角膜に傷がある可能性が […]
2017.03.08