治療困難な犬の膀胱癌にラパチニブ(タイケルブ錠)の治療を開始しました
分子標的薬ラパチニブ(タイケルブ錠)の治療を開始しました。 ラパチニブは人ではHER2過剰発現が確認される乳癌の患者に使用されます。 犬の尿路上皮癌の約60%でHER2蛋白の過剰発現が認められており、治療困難である膀胱移 […]
2025.03.11 犬の尿路上皮癌,膀胱移行上皮癌,前立腺癌,ラパチニブ,タイケルブ
トセラニブの投与で良好に維持している口腔内乏色素性メラノーマ疑いの犬
17歳のジャックラッセルテリアが、歯科専門病院での歯周病の治療時に、右下顎歯肉に発生した腫瘤の存在を指摘された。 腫瘤は右下顎犬歯から第4前臼歯の歯肉外側に発生し、表面はもろく出血していた。 悪性腫瘍を疑い細胞診を行った […]
2025.01.23 犬の口腔内悪性腫瘍,乏色素性悪性黒色腫,トセラニブ,パラディア錠,分子標的療法
ブレオマイシン投与により縮小した、犬の皮膚に多発した上皮性悪性腫瘍
10歳齢、雄のトイプードル。約半年前に左後ろ足の外側に一か所5㎜大のしこりを認めました。 最近、トリミングに行った際に全身の皮膚にしこりが多発していることを指摘されました。 体表には10か所近い大小の腫瘤が […]
2024.10.14 犬,上皮性悪性腫瘍,ブレオマイシン,化学療法
ACNU投与が奏功したバーニーズの肺に発生した組織球肉腫
花梨ちゃんは7歳のバーニーズ・マウンテンドッグの女の子。健康診断で肺のレントゲンにしこりを認め、細胞診により組織球肉腫が疑われ、当院に紹介受診しました。 当院初診時、胸部レントゲン検査にて右肺中葉領域に不透過像を認めまし […]
2021.06.16
メトロノミック化学療法 がんの休眠療法 ペットのがん 麻生区 町田市 青葉区
12歳のアフガンハウンドが左胸壁のしこりを主訴に来院しました。 既往歴として9か月前に下顎先端に発生した扁平上皮癌を高度医療センターにて顎骨切除しています。 しこりは硬く、Φ4×3.5×1.5cm大で底部固着が認められま […]
2015.05.12