犬の熱中症に注意 動物用経口補水液 レオどうぶつ病院 青葉区 若草台 桜台 みたけ台 桂台 たちばな台
梅雨明けから暑い日が続いています。 この時期、犬の熱中症に注意しましょう。 日中のお散歩ではアスファルトは熱くなり、地面に近い犬は高温に晒され、熱中症のリスクが上がります。 お留守番中の室内は暑くないですか? わんことの […]
2018.07.03
パスカルちゃん9歳のお誕生日おめでとうございます
トリミングにいらしてくれたパスカルちゃん。 今日が9歳のバースデー。 キレイになって元気にお誕生日を迎えました。 お誕生日のお祝いにスタッフにもお菓子をいただきました。 わんこの足型マドレーヌ。皆でいただきます!
2018.06.04
フラットコーテッドレトリバーの上眼瞼に寄生したマダニの除去 青葉区 鴨志田町 寺家町 桂台 松風台 みたけ台
山で遊んだ後の2頭のフラットコーテットレトリバーがマダニの寄生で来院しました。 2頭とも上眼瞼の同じ所に寄生していました。 草むらに元気に入っていく子たちは顔面に寄生することが良くあります。 被毛が薄くて柔らかい皮膚の場 […]
2018.05.16
縫い針を誤飲したゴールデン・レトリバー レオどうぶつ病院 青葉台駅 藤が丘駅 田奈駅 市が尾駅 長津田駅
1~2週間前より、のどに何か引っ掛かっている様でゲーゲー言っていると来院しました。 食欲はありますが、ドライフードが食べにくく水をかけて与えているとのことでした。 便は良形で、嘔吐することもありません。 レントゲン検査を […]
2018.05.03
犬のアトピー性皮膚炎による慢性的な痒みのストレスから解放 アポキル錠 レオどうぶつ病院 青葉区 たちばな台 桜台
7歳齢チワワの男の子。 2歳を過ぎた頃より、皮膚の痒みによる舐め取りが始まりました。 病変部皮膚のスタンプ検査ではマラセチアや細菌、炎症細胞が認められ、抗真菌剤の内服とご自宅での薬浴を開始しました。 治療により一時改善を […]
2018.04.15
トリミングに来たチワワくんの頭にマダニ寄生 レオどうぶつ病院 青葉区 鴨志田町 寺家町 奈良町 恩田町
今年はマダニの寄生が多い印象です。 トリミングに来院したチワワ君の頭にマダニが寄生していました。 慎重に除去するとマダニは皮膚に食い付いていて、これから吸血する直前だったようです。 トリミング後に飼い主さんに報告してびっ […]
2018.04.13
犬や猫の避妊・去勢など、手術前の絶食はどのくらい必要? レオどうぶつ病院 青葉区 たちばな台 桂台 桜台 松風台
犬や猫の不妊・去勢手術や歯のスケーリング等の際には全身麻酔が必要となります。 麻酔中に嘔吐すると誤嚥性肺炎の原因となるために、麻酔前には半日ほどの絶食が必要とされてきました。 しかし、長時間の絶食により体調を崩す動物や、 […]
2018.04.12
狂犬病予防集合注射に行ってきました レオどうぶつ病院 青葉区 若草台 たちばな台 鴨志田町
昨日は泉区へ出張。 本日は青葉区総合庁舎前で注射を行いました。 途中、雨もパラつく強風の中、100頭以上の犬が集まり、無事終了しました。 明日は集合注射準備のため17時半より院長不在となります。 今月はご不便をおかけしま […]
2018.04.11
愛犬の耳が腫れた 耳血腫 レオどうぶつ病院 青葉区 麻生区 緑区
グルーミングに来院したゴールデンレトリバーの男の子。 診察時に左耳の耳介の腫れに気づきました。 耳介は8cmぐらいの範囲で厚みが2cmぐらいに腫脹していました。 波動感があり、液体が貯まっていそうです。 耳血腫を疑い吸引 […]
2018.04.05
レントゲン撮影機器の切り替え工事が終了しました レオどうぶつ病院 青葉区 たちばな台 桜台 みたけ台
レントゲン撮影機器を新型機種に切り替えました。 工事期間中はご不便をおかけしました。
2018.03.26