3月21日(金)臨時休診 3月24日(月)診療17時半まで
3月21日(金)は獣医師不在となり臨時休診いたします。 3月24日(月)は獣医師会会合のため夕方5時半までの診療となります。 獣医師不在の時間帯は愛玩動物看護師が継続のお薬やフードを処方いたします。
2025.03.17
治療困難な犬の膀胱癌にラパチニブ(タイケルブ錠)の治療を開始しました
分子標的薬ラパチニブ(タイケルブ錠)の治療を開始しました。 ラパチニブは人ではHER2過剰発現が確認される乳癌の患者に使用されます。 犬の尿路上皮癌の約60%でHER2蛋白の過剰発現が認められており、治療困難である膀胱移 […]
2025.03.11 犬の尿路上皮癌,膀胱移行上皮癌,前立腺癌,ラパチニブ,タイケルブ
令和7年度狂犬病予防接種が始まります
3月2日より令和7年度の狂犬病予防接種が始まりました。 まもなく届く横浜市からの書類を持ってお越しください。 診療予約はワクチン・予防接種でお取りください。
2025.03.04
急速増大した犬の乳腺腫瘍 悪性乳腺混合腫瘍
13歳メスの雑種犬。1年前に右の第5乳腺部にφ5㎜大のしこりを認めました。最近になりφ15㎜大に急速増大をしたため手術を検討しました。 犬の乳腺腫瘍は良性の乳腺腫と悪性の乳癌との比率が半々だと言われています。外見上は良悪 […]
2025.03.03 犬の乳腺腫瘍,急速増大,外科切除,鼠径リンパ節郭清,悪性乳腺混合腫瘍,子宮水腫
2月28日(金)13:00~17:00 院長不在
2月28日(金)は、13:00~17:00まで院長不在となります。
2025.02.24
ペットフードのご相談は当院の愛玩動物看護師にどうぞ
当院の愛玩動物看護師はロイヤルカナンの栄養管理アドバイザーの資格を取得しております。 ペットフードのご相談は愛玩動物看護師にお気軽にお申し付けください。 現在、療法食のネットでの販売が規制され始めました。病気の状態が変化 […]
2025.02.24
高齢猫の尾に発生した腫瘍の治療 悪性神経鞘腫
ナナちゃんは18歳になる避妊済みの雌猫です。 尾がただれて出血しているのに気づき来院しました。 尾の中央背側面に2㎝大の軟らかいしこりを認めました。しこりの表面は自壊し、膿を排出していました。しこりの細胞診を行うと炎症細 […]
2025.02.18 断尾術,軟部組織肉腫,悪性神経鞘腫,フェンタニルパッチ,ミラタズ軟膏
1月28日(火)13:00~17:00獣医師不在
1月28日(火)は鴨志田中学校のキャリア教育プログラム「地域マイスター講話」に出張のため13時から17時まで獣医師不在となります。午後の診療は17時から19時まで行います。 今回のマイスター講話では鴨志田中学校を卒業後、 […]
2025.01.27
猫の便秘 巨大結腸症の治療
11歳の猫ちゃん。以前より時々便秘になり、悪化すると元気がなくなり何度も吐くこともあります。今回もまた便秘になり10日ぐらい排便がありません。食欲低下によりゼリー状のものしか食べません。早速レントゲン検査を行いました。 […]
2025.01.26
トセラニブの投与で良好に維持している口腔内乏色素性メラノーマ疑いの犬
17歳のジャックラッセルテリアが、歯科専門病院での歯周病の治療時に、右下顎歯肉に発生した腫瘤の存在を指摘された。 腫瘤は右下顎犬歯から第4前臼歯の歯肉外側に発生し、表面はもろく出血していた。 悪性腫瘍を疑い細胞診を行った […]
2025.01.23 犬の口腔内悪性腫瘍,乏色素性悪性黒色腫,トセラニブ,パラディア錠,分子標的療法
レオどうぶつ病院








